2018/07/23
【ゴルフ人気ない?】そこまで言って委員会ゴルフが消える日って
個人的にゴルフってあまり知らないし、ゴルフ経験ないですが有名なプロゴルファー、スポーツニュースとかで聞くくらい?
そういえば、最近男子ゴルフ話題に上がらない、女子は、若手選手に、韓国選手が活躍注目されている?
昨日の番組「そこまで言って委員会」では
・ゴルフが消える日
という討論テーマが
男子ゴルフといえば、石川遼さん、池田勇太さん、松山英樹さん
大活躍した時には、ブームになっていた感じですが
男子ゴルフの話題ってないですよね。
女子ゴルフが、韓国選手、日本の若手選手が
次々と登場している感じで、女性は人気ありそうだけど
「そこまで言って委員会」を見ていて
ゴルフが消える日というテーマに対して
ナイキがゴルフ用品から撤退という話題に
世界的な視点からも
ゴルフって人気が衰退している、見込みがないって事??
ナイキというスポーツメーカーが判断したって
昨日初めて知りました。
ちょっと気になってネットで検索してみた所
ナイキ以外にも
アディダスがゴルフ用品から撤退という話題も
販売する側から、冷静に考えて
ゴルフの人気、競技人口が少なくなっているって
事を判断されているんだなって
昨日の「そこまで言って委員会」では
ゴルフ人口の推移が
グラフと数値で表示されていましたが
激減で、納得、
となると
スポーツメーカーの「ナイキ」に「アディダス」
ゴルフからの撤退って
理解できるようになりました。
新たにゴルフする選手、挑戦したいって人には
ちょっと用具を揃えるだけでも
お金がかかってしまうスポーツって感じですよね。
かなり的を得た感じ「ゴルフが消える日」って
深夜放送でテレビ朝日で
第147回全英オープンゴルフを放送されているみたいですが
先日のサッカーワールドカップロシア大会のような
にわかのファン、サッカーファンのような
盛り上がりが、競技が違って比較するのが間違いって見方も??
タイガーウッズ選手みたいに、
石川遼さん、池田勇太さん、松山英樹さんみたいに
ゴルフ知らない人、やった事ない人にも
知られるような男子ゴルファーが登場しないと
たしかに・・・
男子ゴルフって人気がなくなってしまいそう・・・・
人気ドラマの見逃し、映画バラエティのをもう一度フル動画で見たいって人におすすめ
追記、プロ野球の楽天で
すごい成績が
楽天の田中和基選手ってご存知ですか?
両打席でバッティングするスイッチヒッター
なんと両打席でホームラン放ったって
ニュースになっています。
#わしほー !!
— 楽天イーグルス (@Rakuten__Eagles) 2018年8月1日
田中選手が3回に右打席で、8回に左打席でホームランを放つと、同点で迎えた延長12回に枡田選手のタイムリーで勝ち越し!連夜の逆転勝利となりました!
詳細はViber公開トークで!https://t.co/fY0Dl9rn5B#RakutenEagles #日本一の東北へ #全力応援 #声出していこう pic.twitter.com/HeALtBwyeE
確かにイメージ印象的には
両方の打席となると
安打狙い、ヒット狙いになってしまいそう・・・
それが、どちらでもホームランってかなり大変
すごい努力とか才能がないと無理って事なのに
楽天の田中和基選手ってこれから注目されていきそうな
田中和基選手が野球の日本代表に
侍ジャパン選出も期待できそう