2015/03/01
健康診断にいってきました 2/28(土) 病院 バリウム検査
健康診断にいってきました 2/28(土) 病院 バリウム検査とうとう、一番の山場
健康診断で注射よりイヤ?だった
バリウム検査です
38歳だからしょうがない・・・
バリウム検査の開始
まず、
粉?炭酸?っぽい粉を全て飲まされ
それを流し込むのが、真っ白な液体?
ゲップしないように、この「真っ白な液体」を
全て飲むってこと
これ自体、結構しんどい
全て飲むのいやいや、飲むの抵抗ありました
やっとのことで飲み終わると
台の上で、くるくる体を回転させる指示に従って
体を動かす作業が続きます
無理な体性になりながら
38歳の私でも結構しんどい、この作業
もっと年齢の上の人は、大丈夫??ってくらいの
台の上での体を回転させながらの
耐える姿勢
やっとのことでバリウム検査終了しました
終了後すぐ、下剤を2錠もらい
すぐ飲むました
2~3日以内に、今日無理して飲んだ白い物をださないといけないようです
現在、平成27年、2015年になるのに
バリウム検査、原始的すぎるのでは??
すぐにでも出さないといけないものを無理して飲んで
すぐに体内から出すって
なんか、ここの部分の進化は、止まってる感じ
36歳おじさん日常ブログ