2014/07/08
36歳 今日も転職活動は、ハローワーク
36歳 今日も転職活動は、ハローワーク今日も、新宿のハローワークへ
2件、応募したい求人がありました。
いつも通り、メールで書類選考できるか?どうか?
1件は、メールで書類選考OKです。
しかし、1件は、郵送でないとダメ?のようです。
なぜ??今の時代、なぜ?書類選考でメールでダメ??
どうして郵送する(履歴書、職務経歴書など)必要があるの??
応募先に、メールで応募できるかどうか確認しましたが
郵送のみとの事。
今回、36歳の転職活動開始後、初めて
履歴書、職務経歴書などを郵送することに。
応募を郵送するため
新宿のハローワークの近くのkinko'sへ
パソコンを使い、履歴書、職務経歴書をプリントアウト 433円
新宿のハローワークの近くの郵便局へ
封筒 2枚入り 92円
郵便局で早速、応募先の宛名を封筒に記入し
kinko'sでプリントアウトした履歴書、職務経歴書、ハローワークの紹介状を封筒に。
その後、履歴書、職務経歴書、ハローワークの紹介状を入れた封筒に貼る切手を
郵便局の窓口で購入。 140円。
今回、求人に、書類選考に応募するため、郵送するため
もろもろ手間とお金が掛かってしまいました。
やっぱり、郵送は手間かかるなー。
36歳 今日も転職活動は、ハローワーク
36歳おじさん日常ブログ
書類選考 郵送 メール 添付 履歴書 職務経歴書 ハローワークの紹介状