2013/12/31
今日は、大晦日で2013年最後です-2
今日は、大晦日で2013年最後です-22013年、平成25年に転職した話の続きです。
(詳細は下記)
---------------------------------------------------
一般的に、IT特定派遣、常駐型派遣と言われる会社から
転職先として、今度も、IT特定派遣、常駐型派遣に
転職しました。
転職する前も、転職後の会社も
自社での仕事はなく、100%、完全に外部案件に参加し
仕事をするというものです。
---------------------------------------------------
IT特定派遣、常駐型派遣、2次派遣、3次派遣、二重派遣、三重派遣などで
働いてると、本当に、自分がどの会社に属してる?かは
全く意識が少ない(自社意識、帰属意識がない)という事です。
派遣先、常駐先はもちろん、転職を経て変わりましたが
常駐先で仕事をしていると、自分の会社に対して意識がありません。
転職前と転職後で、こんなに違いはないものかってくらい。
以前、派遣社員として派遣会社に登録し、働いた事ありますが
まさに、派遣社員と同じです。
なので、IT特定派遣、常駐型派遣のみで経営してる会社は
星の数ほどあるので、今の会社に対して思い入れなどないので
問題(派遣先を変える時など)が起これば、今の所属会社に見切りつけるでしょう。
ですが、それは、IT特定派遣、常駐型派遣のみで経営してる会社側も
同じでしょうね。
IT特定派遣、常駐型派遣のみで経営してる会社は星の数ほどあるの裏、反対には
外部案件に入れる人を取れればいい。このような人は、星の数ほどいるので
ひとりひとりに対して、重視していない感じ。
こんな状況だと思われる、個人的に思っているので
なんとか、現在の現場でスキルをつけ、次に繋がる仕事をしなければ・・・・