2014/07/24
36歳 2014/6/30で会社退社したので 国民年金加入へ
36歳 2014/6/30で会社退社したので 国民年金加入へ36歳ですが、2014/07/1~ 転職活動中です。
36歳 2014/7/1から無職になってます。
会社から辞めた時にもらえる書類が
今日2014/07/24に届きましたので
国民年金の加入しに行くことに。
加入に行った日 2014/07/24
東京都狛江市在住です。
狛江市の市役所に行ってきました。
市役所に持参したものは
辞めた会社からもらった書類(雇用保険被保険者喪失通知書)と
年金手帳。
あと、判子。
ネットで調べた限り、この3点くらいは
持って行く必要があるようです。
実際は・・・
東京都狛江市の市役所では??
実際に必要だったものは
雇用保険被保険者喪失通知書のみでした。
国民年金加入できました
あと、付加年金というものにも同時に。
付加年金とは
付加年金・・・付加保険料(月額400円)を加えて納付すると、老齢基礎年金に付加年金が上乗せされます
400円上乗せで払うと、多少は
多くもらえるようになるとのもの。
もっと、国民年金に入ってる方は
この400円の上乗せの分、付加年金ってガンガン活用すればいいと思いますが・・・
市役所でも、付加年金をアピールした方がいいと思いますが・・・
国民年金と付加年金とさらに、健康保険も同時に処理できました。
36歳 2014/6/30で会社退社したので 国民年金加入へ
36歳おじさん日常ブログ