2018/07/14
【一人暮らし部屋の広さ】賃貸物件に住んで何帖の部屋だろう?

今更ながら、賃貸物件で住んでいる部屋の広さって、大きさってどのくらい??「一人暮らし」しています。
夏で暑いし、むしむしするのでエアコンで涼しくしようと思って
かなり狭いから、エアコンとかすぐに効いてくれる感じ
ちょっと今の部屋って、何帖だろうって?疑問に
一人暮らしの部屋部屋探しのポイントって
どんなのがあるかな?人によって違うと思いますが
感覚的に、6帖くらいかなって?
どうやって今住んでいる賃貸物件の
部屋の広さって分かる?確認できるって
ネットで検索してみました
するとサイトがヒットしました。
7.2帖みたいでした。部屋の広さって
1Kの賃貸物件。
一人暮らし用ですね、きっと
そっか、狭いからこそ
エアコンとかいいですよね。
かなり効果、涼しいってすぐに
ネットで自分の住んでいる賃貸物件を検索していると
賃貸でなくて、売買の方でも情報がありました。
投資用マンションとか言われるタイプで
一部屋ごとに、オーナーさんが違うみたい。
階数によって
お値段が変わるようですが
部屋の間取りも変わるみたい。
あくまでも目安としての数値として
1,510万円
1,480万円
中古のお値段として、一部屋のマンションとして
これ金額だけで考えると
安いのかなって??
確かに駅からちょっと遠い感じで
単身用マンションって感じなので
少し前は、家賃収入とか
投資用マンションとか
すごく話題になっていた時期がありましたが
毎月家賃もらえるような生活っていいですよね、
憧れてしまいますが
そうそう、今回は
賃貸物件の部屋の広さ、今の部屋ってどのくらいの大きさって?
それだけを調べてみようと思って
ネット検索したらいろいろ分かって面白い。
マンション1室からアパート1棟へステップアップする方法
自宅の部屋でゆっくりする時には
ネットもそうですが
動画配信サービスで
ネット番組、ドラマ見逃しなどフル動画が見たいって時には使ってみたい感じ
もしかしてレンタルショップに借りに行く、返却に行くって
映画とかドラマ見ていたものが、動画配信サービスで変ってきている??