2018/11/20
【ゴーン日産】ワンマン企業だけでない?日産自動車でも権力集中
日産自動車「カルロス・ゴーン」さんが、まさかの?会長職でまさか?不正会計とか過少申告とか
小さな会社、独自でいろいろ決断、行動できる会社みたいなイメージだったけど
司法取引が行われているとか、日産自動車側と
まさか日産自動車という大きな会社でも
日産自動車「カルロス・ゴーン」さんが力を持ちすぎ
長年地位と権力のために
ちょっと信じられない感じ。
日産自動車でこのような事が
できる人物がいるって事は
もう、日本でも世界でも
どの国でも会社でも
会社の規模関係ないみたい・・・・
うーん
さすがに日産自動車の様な
組織、巨大の
個人の力が権力が集中して
「カルロス・ゴーン」さんの件が
事件として、警察によって・・・
フランスのルノー
日本でも三菱自動車
そういえば
日産自動車「カルロス・ゴーン」さん
長すぎたって事が
18年?19年も??
チェック機能がなかったのかな・・・・
株価、日産自動車の
三菱自動車も??
今日は株価が下落するのでは??
という見方も
日本以外でも、日産の「カルロス・ゴーン」さん
取締りの対象になったのかな?
考え方、認識の相違って事が
もしかして、問題になりそうな・・・
日産自動車の「内部告発」からという事で
テレビドラマ、映画で良く見かけるように
「内部告発」って会社によって握りつぶすとか
無かった事に・・・
今回の会長ゴーンさんの場合には
会社側、日産自動車側が司法取引とか
最初のイメージと違うような?
会長の「カルロス・ゴーン」さんだけが悪いって・・・事でないような??
体制、会社自体に問題があったような・・・・
テレビで日産の会見を見るたびに・・・・・